rin_blue’s diary つれづれ

当面はコロナ接触者、家族の自粛生活を中心にアップします。

自動車学校の話21 高速教習

自動車学校の話21です。

 

いよいよ、一段階から気にして、ずっと不安だった高速教習がやってきてしまいました。

高速に乗る予定がないという人は、シミュレーターでも良いと言われていて、

シミュレーターに変更しようか悩んだ末に、実践を選びました💦

 

前日の危険予測の時に会った人と今日も一緒で少し安心。

(余談ですが、私が苦手だった教習生は、私がポツポツ休んだりしてたのでおそらくもう卒業したと思います😓ホッ)

あとは先生が誰かだよなーと思って待っていると、意外や意外、

少し厳しめの若い先生でしたよ😅

これまでの危険体験の走行はいつもこの先生😅

💦なんの因果か。

大丈夫かなー💦

 

ジャンケンさせられてもう1人の人が先に運転に(良いなー😓💦)

横風や小雨が降っていて、途中途中で80キロ規制でした。

走行をうしろで見てる時間も地味に長かったです。

前半乗ってるだけでしたが、サービスエリアで飲み物を先生に買っていただけました😅ありがとうございます

後輩は私の運転😓

横風が怖くてハンドルを握りしめていたら、

そんなにつかむことないですと言われ😓

ハンドルを切りすぎとも言われ、

車線逸脱だかの、ボーっていう音まで出してしまいました💦

なんとかかんとかすぐ降りるべきインターに着いてしまいました。

下道での速度感覚やら走行位置がおかしなままなんとか学校着😨

波瀾万丈の運転でした。

悪い見本にはなったかと思います😅💦

終わっちゃったんだなー。

始まってみるとあっという間でした。

 

 

自動車学校の話20 危険予測

自動車学校の話20です。

 

危険予測とは、住宅街や細道など、危険が潜んでいるエリアを運転して注意すべきポイントなどを話し合う授業です。

教習生は私含め2人と先生でした。

長いブランク(個人的に夫と短時間動かしてはいましたが)を経て、ドキドキでしたが、

危険予測では飛ばして走る箇所がほとんどなかったため、慣らしにタイミング良かったかもしれません。

住宅街や細道には危険がたくさんありました。

横断歩道ではないところで渡る人、見通しの悪い交差点から出てくる車、工事中、などなど。

こういうところを走ること多いと思うのでかなり勉強になりました。

この日一緒だった人は大学生の女性でしたが、翌日の高速も一緒とのことで少しホッ。

 

自動車学校の話19 再開へ 予定立て直し

自動車学校の話19です。

 

コロナ接触者と家族の自粛生活記にも記載しましたが、8/7 夫はPCR検査陰性でした💡

 

自動車学校に連絡📱

夫の陰性の証明は特に提出しなくて良いとのことでした。

学校のカレンダーを見ると8/12卒検があるようで、ワンチャン行けるか!と思ったのですが、

かなりスケジュールキツいですよ…と言われて

あっさりひよりました😓

やっぱり無理しないでお盆跨いでも仕方ないと

8/19(木)の卒検を目指すことにしました。

それから、高速教習は他の教習生もいるらしく、交代で走るので実質さほど負担に思うことないですよと言ってくださり

緊張は有りますが、やっぱりシミュレーターではなく実践で行ってきます💦😅

(ブランクもあるし不安すぎたのでシミュレーターに変更しようとしてた人←)

 

それから…

仮免許練習中のステッカーもAmazonで購入したので、お盆中何回かは夫に付き合ってもらって運転しようかなと考えてます💦安全そうなところで。

 

とりあえず見通し立って良かったです。

また日常が戻ってきますね。

 

 

 

コロナ 接触者と家族の自粛生活記⑥

2021年8月7日 土曜日

 

昨日8/6にPCR検査を受けた夫の結果は

陰性でした!

良かったです。会社の人は全員陰性だったそうです。

感染した本人と、濃厚接触で休むことになった人の分の仕事も、なんとか他の人でカバーしあって、お盆は予定通り休めそうとのことでした。

最初は、お盆休みつぶれるかもと言っていたので、良かったし会社の皆さんお疲れ様でした。

 

私が通ってる自動車学校にも連絡して、

通学再開OKと言われたので、

月曜日からまた行くことにしました。

 

とはいえこの辺りは最近コロナ感染者が増加傾向、まんえん防止期間にもなっているので、

しばらく外食を控え、最低限の外出、

毎日の検温と行動歴の記録は続けようと思います。

 

ひとまず、

コロナ接触者と家族の自粛生活記というタイトルでの記事はここで区切りますが、

日常についてはこれからも書いていきます✏️

 

 

 

 

 

自動車学校の話18 自主経路

自動車学校の話18です。

 

路上運転教習、自主経路の話です💡

他のYouTubeで見ましたが、

きっと自主経路の教習って

「◯◯っていうとこに行って欲しいから、道順は自分で決めてください」と言われて

「んではこう行ってこう曲って、こう行きます」って言って運転して行くものだと思うんですが

うちの学校はまず授業で自主経路作成用の近隣の地図を渡され

いくつかのパターンの道順があらかじめ引かれている見本をそのまま書き写して💦

(こっからして違う)

運転教習時にそのマップに従って走行する

というものなので

なんら参考にはならないかと思います😓💦

こういう学校もあるよ的な感じで読んでいただけるとありがたいです。

 

そして、この書き写したコースは検定のコースだそうな🤔

運転10回目で自主経路始まったのですが、大体二段階の運転の折り返しあたりで検定のコース練が始まる…と言った感じですね💡

走ってみるとあっという間です。

あれっこんなもん?みたいな😅

仮免試験の運転の方が坂道やらS字、クランクなどなど関門が多くて、いやーに長く感じたものでしたが。

 

今後は、危険予測の授業、高速教習ときて、最後またコース練習の予定です。

(ちょうどこのこの日自主経路をやったのを最後に、翌週夫の職場でコロナ感染者が出てしまい、しばらく教習を休まざるを得なくなり、

8/6現在も休学中です💦)

危険予測と高速はオートマの授業です。

 

また再開したら記事にしますね✏️

コロナ 接触者と家族の自粛生活記⑤

2021年8月6日 金曜日

夫の職場でコロナ感染者が出て夫は接触者となりました。

家では濃厚接触者レベルに近い家庭生活をしてます。

そんな生活も5日目となりました。

食事や寝ることを分けることに最初は寂しさも感じてましたが、慣れてきました。

(夫は早く戻りたいと言ってますが💦)

 

夫は今日会社で、午前中にPCR検査用の唾液を採取して提出したようです。

 

私はというと、

一報を受けた初日こそ不安で何も手につかず食欲も無くいましたが、

だんだんと気持ちは平常にもどってきまして、

朝から自動車学校の話をせっせとブログに書いてます😅

夫の検査結果は多分大丈夫と思いたいです…。

会社の濃厚接触の方々も陰性だったようですし。

もう少しで警戒生活も一段低くなるかな…。

 

それにしても全国的に過去最多の感染者が続出していて、

オリンピックは、やっていて…

なんだかわけがわからないですね。

うちの自治体はなかなか中年層のワクチンが進んでなく、ピリピリムードです。

お年寄りの完遂を待ってるらしいんですよね😓私はいつになったらワクチン打てるのやら…。

 

出来れば、ファイザーか、モデルナのものが良いですが…💦

 

まん防、緊急事態になっているとき、その他近郊で感染者が増えているとき

いつにもまして一層気をつけたいものです。

 

 

自動車学校の話17 救命講習

自動車学校の話17です。

 

救命講習が3コマ連続の授業で有りました。

個人的に、苦手だなあと思う教習生がいて😓

その人と同じ時間じゃないと良いなと念じながらいましたが、違ったので一安心💦

 

年齢が近い感じの女性と講習受けました😊

 

コロナ禍ということもあり、訓練できることが限られてるそうで、

胸骨圧迫とAEDの実技、あとは救命を座学で説明受けるのみ、とのことでした。

救命講習のテキストは結構重い内容(交通事故遺族の手記など)も含まれていました。

二段階では学科のDVDでも頻繁にスタントの方が事故を想定した映像が出てきて結構重いこともありますね。

 

初めての胸骨圧迫は結構力が要る感じで難しかったです💦

AEDは思ったより難しくないというか、

説明が流れるのでその通りにやるだけと言った感じ。

いざという時敬遠しないで取り組めたら…と思います

一番はそういういざということにならないことですけどね。

 

始まってみれば、3時間はあっという間でした。車にも、救急箱いれておきたい。

 

次の記事に続きます✏️