rin_blue’s diary つれづれ

当面はコロナ接触者、家族の自粛生活を中心にアップします。

自動車学校の話16 方向変換と縦列

自動車学校の話16です。

 

方向変換と縦列の話です。

卒検で必ず、方向変換と縦列のいずれかは指定されてやらないといけません。

イメージでは縦列の方が難しそうだなぁ。

と思ってましたが、方向変換とくに右に入って変換が私には難しく感じました。

8月の現段階でも自分の塩梅では出来てません💦

検定に受かるためだと思いますが、どこそこのポールが見えたらハンドルこうしてとか、確認して後退とか、わかりやすく教えてはもらえるんですがなかなか💦

 

縦列も同じようにわかりやすく教えてもらい、

縦列のほうが案外すんなり行けました。これは自分の塩梅で行けそうです。

試験で方向変換て言われたら…

あと何回かでできるようになるかな💦

 

路上運転で時間が余った時などに方向変換は教えてもらってます。

 

次の記事に続きます✏️

 

 

自動車学校の話15 二段階 燃えつき、そして徐々に復活

自動車学校の話15です。

 

やっぱり仮免合格した後、数日は空かせばよかった

そう思いました。気持ちが疲れてたんですよね。一つ達成したのも束の間という感じで。

木曜日から月曜日まで、もともとの休みを加えて5日も空けてしまいました。

でも、5日空けたことで気持ちがとり戻ってきました。また行こうって思えました。

火曜日、また予定通り行くと…

木曜日金曜日休んでしまったため、教頭先生に呼ばれました😓

「また何かあったのかい?」と言われ

「いえ、たしかにはじめての路上でびっくりしたんですけど…言うなれば私の気持ちの問題なんです。。燃えつきみたいのを感じてまして。

」と話しました。

「そうなんだね、でもね、仮免試験の学科、満点だったんだからね💯(😵)引き続き頑張ろうよ、慣れてくれば路上楽しいし、できれば7月中卒業目指そうよ」と言われました。

学科満点にはびっくりしました😵

悩んだ問題があったので、てっきり合格点ちょいぐらいだろうなと。

嬉しかったですし、気力も充電できたので

また頑張ろうと思えました。

そういえば、スランプ期のときに教頭先生に

「私、今月誕生日なので最初は、それまでに卒業とか考えてたんですよ」と話してました💦

 

(でもそれからなんやかんや色々あって休んだりしたのでのびのびで。

結局その後、夫の職場で、コロナ問題が発生したりと

結局卒業伸びてるのですが)

 

ひとまず気持ちは復調し、気を取り直して教習また行き始めました。

路上運転も数回するとだんだん走行位置も言われなくなり、右左折も少しずつできるようになるなど少しずつではありますが進歩してる感じです。

 

次の記事に続きます✏️

 

自動車学校の話14 二段階スタート

自動車学校の話14です。

 

ふりかえってみて思うけど、仮免の方が中身が濃くて、思うことたくさんあったなと。

そりゃそうですよね。何も出来ないとこからのスタートですもんね。思うこともたくさんありました。

基礎ができてきての第二段階です。

 

それが

仮免一度目落ちてすぐ翌日補修受けてすぐ2回目受けて

正直、合格してから燃えつきのようなものを感じて、休みたい気持ちもありました。

連日行ってたので。

でも仮免通ってからもう二段階の予定を組まれていて

合格の翌日から二段階始まったんですよね。

この日は学科だけだからと疲れをだましだまし行ってきました✏️

その次の日も休みなく、初路上。

他の人や先生に聞くと、慣れた上での路上だから案外いけると聞いたので、私もあまり気負わないようにしてました。

先生は、2回目の仮免試験で検定員をしてくださった先生でした。

一回めは聞いてたとおり学校前の国道をただひたすら走り、右折して待避所に入ってUターンしてくるだけというものでしたが

いきなり国道はすごく緊張しました!

しかも多車線だし。

これまで場内で40キロまでしか出してなかったのがいきなり60ですからね。

交通量も多く、かなり面食らいました。

言われた通りやりたいのになかなか走行位置が定まらずたびたびハンドル直されました💦

どうにかこうにか帰ってこれましたがしばらくバクバク止まらず💦

結局この日もう1コマあった運転をキャンセルしてしまいました😞

前途多難…

次の日は休んでしまい、

その次の日は一念発起して行ったものもやはり怖くなって何もしないで帰ってきてしまいました…

そこから3日間、もともと取ってた休みに入り…

 

次の記事に続きます✏️

 

 

自動車教習の話 こんな先生が良い💡

自動車教習の話 番外編

こんな先生が良いなというのを書きます💡

 

一段階スランプに入るまで

先生に関してさほど不満はありませんでした。

恵まれてた方だと思います。

やはり

💡ダメなところはきちんと指摘するが、些細なところ一つだけでもほめてくれる

💡こちらが、だめだーと凹んでいても励ましてくれる「もう少し頑張れば出来るようになる」等

💡何人もの生徒をみていても、私の前回の走りや苦手ポイント、よく出来てるとこをしっかり覚えていてくれる

💡手こずってる項目について、こうすれば出来るなどコツやポイントを丁寧に教えてくれる

こういう先生にあたって、すごく良かったです。概ねこういう先生が多いんでしょうけど…。

やっぱり、こちらがダメダメだとおもってるところに、些細なことでもほめてもらえると心が救われるんですよね。

もうちょっと頑張ってみようかなって思えるんです。

 

良い先生と運転してると…

じきに卒業なんだと思うと時々しんみりします🌼

 

さて次の記事ではようやく二段階の話を書いていきます✏️

 

自動車教習の話 私的・こんな先生はいやだ!

自動車教習の話の箸休め?番外編的な内容です

 

これまで自動車教習受けてきて。

ヤダな!と思った先生は

正直います😓

1人目は、初回のシュミレーター2コマめであたった先生。年配。

ぼへーっとしていて、私がシュミレーターやっている間、きっと監督してダメなとことか言わないといけないはずなのに、

シミュレーター画面越しに見えたのは

ボヘーっと座ってこっち見てない!外見て半眠り?!

ありえない😡

こっちがこれから実践で不安だっつーのに!

シミュレーター終わって、マニュアル不安ですとか言っても

「だったらオートマに変えたら良いんじゃないですか。ハイさようなら」

はああ?😩?👂✋

ふざけんな!😡👊

貴重な一回なんだったのって感じです!

クラッチの上げ加減がとかアクセルとかハンドルとか何も言ってもらえなかった😩

こんなやつ!運転教習で会いたくないよ!

来んな来んな!毎回そう念じてました。

でもなぜかこの先生はオートマ車か重機のほうにしか行ってなくて

決まった先生でローテするようになったので尚更、現段階でも当たってません。😅

 

オートマの人に乗ってるのも何回か見ましたが、あの先生で運転してる人、亀の歩みより遅く走っても何も言われないみたいで😩なんだかなあ、です。

先日知り合った外国人の女性も習ったことがあるそうで、厳しいと言ってました😥

無関心に思えるんだけどなあ。

 

2人目も似たような?感じかもしれませんが、

適当な感じで口下手というか、ぶっきらぼうな先生。二段階の危険予測のシミュレーターや学科でも会いましたが

なんて行って良いかわからないけど、

無愛想っていうか…学科も雑で、サッサと早く終わった上に、早く終わってまずいから、時間まで教室から出るなとか

なんか、イヤなんですよね…親切丁寧とは程遠い感じで。

 

あと、3人目は一段階のスランプ期にあたった先生😞

一言で言うとダメ出しをたたみかける、モラハラみたいな発言、ですかね😓

私がダメだったからですけど、とにかくダメ出しばかりで崩れました。

うまく運転できてないことで「外で運転する想定が出来てない」とも決めつけられました。

「学校の前は国道ですよ?そんな速度で走れるわけないですよ」とか

とにかく言葉が刺さる感じが…私には無理でした。よく言えば運転に関して厳しい熱血漢なのかもしれませんが、

人に対して指導する言葉なのかなっていうのが疑問でした。もうあれ以来、教頭先生からのはからいで、あたらないようになってしまいましたが、いまだにすれ違うだけで身震いすることもあります😨

卒検で合わないと良いなと…。

 

まとめますと、

生徒に対して無関心

熱心すぎるあまりに言葉が辛辣

授業が適当

こういう先生は嫌ですね…。

 

次は、こういう先生が良い💡を書きたいと思います✏️

自動車学校の話13 教習のペース

自動車学校の話13です。

 

自動車教習のペースについてですが、一言で言うと「自分に合ったペースを」に尽きます💡

 

私の通ってる学校ではドンドンやって早く卒業しましょうっていう感じの学校です。😅

たしかに人によって考え方はそれぞれで

ガッと済ませたい人

できる時に出来るだけマイペースに進めたい人

いると思うんですよね。

私は後者です😅

💡教習行ってるけど、休みも入れたい。

💡週末は夫と休みを合わせて学校も入れない。

💡学校も午前だけか午後だけ。(授業の都合でやむを得ない時を除いて)

この3つは条件に挙げてます。

家事もやってますし、ギチギチに入れるとキツかったというのもありました💦

 

この3つを挙げていても

やはりメンタル面の不調や、教習がうまくいかなかったり怖くなった時には

突発で休んだり早退したり、キャンセルしたりも何回もありました💦😓

予定組んでくれてる受付さんには本当申し訳なく…何度、組み直してもらってることか。

でも、それで良いんだと思います💡

普通の学校ではないから時間割に合わせないといけないわけでは無い(合わせないといけない項目も多少はありますが💦)

何日までに卒業しなきゃというリミットも私はない

特に私は、慣れた先生でローテしてもらっても運転教習前にバクバクするタイプですごく神経がすり減るんですね。

運転直後の学科の授業はバクバクして頭に入らないことも多々ありました。

そんな私なので

自分のペースは守りたい大事にしたいと思いました。

もう現時点で、夫のコロナ接触者問題もあって卒業は延びてるんですが、リミットがあるわけでもないので、落ち着いてしっかり学んで卒業したいです。

 

人によって合宿が良い人もいますよね🏫

あと、リミットがある人はどうしてもギューっと詰めて取らないといけなかったり

大変だと思います。

そんな中でもどうか自分的癒しとかリフレッシュ方法は見つけておいて

なるべく苦しまないで卒業できると良いですよね🌼

 

次の記事に続きます✏️

 

 

自動車学校の話12の3 学科の勉強✏️

自動車学校の話12の3です。

 

仮免の学科試験の勉強について話します✏️

もともと暗記ものが得意だったので、特に難儀することは無かったのですが、

学校で配布された効果測定プリントや、問題集でひたすら過去問をやって、そのほかに、仮免試験問題のアプリもやってました。

普通免許の問題集とかも市販されてるようですが、それは買わなかったです📖

仮免試験問題のアプリが、すごく難しくて、

個人的にはこのアプリやってて良かったなって思いました。

間違えた問題はテキストを見てしっかり覚えなおして、また解くの繰り返し。

それだけでした。

私が個人的につまずきやすかったのは路面電車の問題でしたが、うちの県に路面電車が無いこともあってか、あれだけ苦労して覚えたのに実際の試験には出てきませんでした😂

安全地帯のあるなしの場合の通行などもまぎらわしくて間違えやすかったので結構念入りにやってました。

試験の時間配分が心配でしたが、30分の試験で15分ぐらいで解き終わり、見直す時間が十分ありましたが、ボールペン解答だったので、訂正も色々面倒でした。結局直すところなく終えました。

仮免の学科試験は、何問かは過去問にも出ていないようなものがポッと含まれてると感じました。

それは正直回答時に悩みました。ただそれに時間はかけられないので、飛ばしてあとでやるなどしたほうが要領が良いです。

後々わかりましたが、本免の過去問の問題も含まれてました😓

 

でも、コツコツ繰り返しやって、間違えたところは勉強し直して、をやっていたら必ず合格できます✏️

 

次の記事に続きます✏️